カテゴリー
危機管理 日記 生活

結局いつふれるのか、わからない横断歩道の押しボタン

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

小学校の運動会に行ったときに、押しボタン式の横断歩道があったのだが、

いつ押せばいいのかわからない。

とりあえず、なぜ「以外は」にした?

素直に「何時から何時までは触れてください」と言ってくれれば、今はその時間帯だから押せばいいな、とわかるのに、以外が入っていることで、いつ押せばいいのかがわかりにくい。今、改めて冷静に考えても、いつだったら押せばいいのかすぐに出てこない。

え~と、、、午後10時から日をまたいで翌朝の午前6時までは押せ、ってことで合ってるかな、??

たぶん、日にちが変わっちゃうからこういう表現方法になったんだろう、と思うことにするわ。要するに、ほぼほぼ常識的な活動時間帯だと思われる時間には押しボタンが必要ないってことになるので、待ってりゃ渡れる横断歩道。太い道路の車を真夜中に信号待ちストレスがないように通すためだけにあるような押しボタンなんだろうね。細い道路の車は深夜帯に大変そうだなぁ。

でもわかりにくい、ほんと。横断歩道の押しボタンなんて一瞬の判断で使うようなものなんだから、考えさせるなよ。結局いつ押せばいいのか判断できないから、とりあえずで押してみることになっちゃうじゃん。だって押さなかったら渡れないかもしれないし。

これならまだ「何時から何時までは押さないでください」などと書いてくれたほうがましだと思う。

一応、通学路なんだから、こういうところに気を配ってほしいかな。

あと、かなりどうでもいいことに気づいたんだけど、名称は押しボタンだけど、触れると作動するんだよね。押し込むことができないタイプなんだよ。だから触れてくださいなんだけど、じゃあ、押しボタンじゃなくて触れボタンじゃね?スイッチではなく、センサーってことなんだよね、、、、うん、、どうでもいいね。押し込めなくて「押せない押せない!」って人は、たぶんいないだろうし。

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
ガーデニング 日記 生活

5月後半~6月前半の畑

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

野菜苗を植えたり、種をまいたり、果樹のせん定をした。除草だのせん定だのと植物に触れるたびにかぶれる。長袖長ズボンに手袋もしているのになぜだ!

たまたま学校が教育研究かなんかで早く終わったので水やりしている三女。小学生→水まき好き、を体現しているなぁ。

4月頃に咲いていたクロッカスやチューリップはあまり鑑賞しないままでいつの間にか終わった。土地に家があればもう少し手入れしたり、楽しんだりできるだろうにと毎回思う。家については、、、まだ悩み中で滞っている。

イチゴがなり始めた。放っておいたためか、小粒が多い気がする。

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
商品 日記 趣味 音楽

カラオケの採点で出るこぶしって何?具体的にどうやるのかがわからない

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

パソコン版カラオケサービスを使ってほぼ毎日のようにカラオケを楽しんでいる。

採点機能を使っていると、「しゃくり」「こぶし」「フォール」「ビブラート」という採点項目があって、気になっていた。検索してみると、YouTubeにカラオケソフト開発元の公式動画があって、説明してたので参考にしてみたんだけど、とりあえずどんなものなのかはわかって、しゃくりとビブラートについては実際にできて、フォールは曲によっては出やすいのがあるとわかったんだけど、こぶしがどうしてもできない。

で、どうしてもこぶしがわかんないし、できないので、なんか悔しくて、もう少し本格的に調べてみることにして、「カラオケの本(演歌用)」を買ってみた。こぶしといえば演歌だろうし、みたいな。

付属DVDを観たり本を読んでみてわかったんだけど、私はこぶしの歌い方を根本的に間違っていた。

こぶしは、本来の音から半音とか一音とか一瞬上げて歌い、また本来の音に戻して歌う技法なんだけど、私は本来の音から一度「下げて」また本来の音に戻して歌っていた。音は上がるよりも下がるほうが自然だっていうし、たぶん、無意識なんだろうけれど、適当に演歌っぽく歌っていただけのときには、全然演歌の歌い方じゃなかったんだね、という話。

具体的にどんな場所にこぶしを入れるとそれっぽく歌えるかもわかったので、気になる人は本をチェックしてみてほしい。しゃくり、フォール、ビブラートについても詳しく載ってておすすめ。なぜかカラオケで演歌も歌うようになってしまったけれど。

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
ガーデニング 日記 生活

家庭用耕運機だけで畑を耕した

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

4月下旬頃に腰を痛めて、約一週間あまり動けませんでした。

暖かくなってきたし、もうそろそろ畑の準備を終わらせておかないと、というときに重なってしまい、さらに腰痛がひいてきたときには雨続きになってしまったので、畑を耕すのが遅れに遅れてしまいました。

で、ようやく畑を耕したのですが、いつもならばスコップで土を起こしてから家庭用耕運機で耕す、という手順を踏んでいるところを、今回は耕運機だけで済ませてみました。スコップ使ってまた腰痛、背痛になったら笑えないので。

撮影しながら耕すのは難しい、、、

もともと(小さいながらも)畑として使っていた場所を耕すだけだったからなのか、それほど土も固くなく、いつもより回数と時間はかかりましたが、耕運機だけでも耕すことができました。

ただ、一回でもスコップを入れてからのほうが、断然早く耕せるのは確かですね。スコップよりも腰の負担は少ないものの、耕運機を動かす時間が長くなってしまうので、翌日、翌々日と腕が筋肉痛でつらかったです、、、。ガソリンも多く使うし。

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
家事 料理 日記 生活

グラタン皿がなくてもグラタンを作る

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

「グラタンが食べたい」

というときがあります。が、我が家にはグラタン皿がないので、食べたいなーと思いつつも長年に渡ってずっと我慢をしてきました。グラタン皿くらい買えよって話なのですが、それほど使うわけでもないし、食器に場所を取られないように厳選しまくっているのと、そもそもグラタンを5人分作るとなると一度に焼けずに時間差で出さなくてはいけないのが嫌、などの理由でいまだに買っていません。

グラタン食べたいなぁ、作ったら家族が嬉しみだよなぁ、、、ああ、グラタンが食べたい。

ところで、オーブンってオーブン皿が付いてますよね。我が家では汁が落ちそうな料理や、焼き魚で使うことが多いです。汚れるのが嫌なのと、掃除が楽なので、いつもアルミホイルとクッキングシートを敷いて使っています。

もしかしてオーブン皿でグラタン作れるんじゃね?

と、思いました。個別に出すことはできないけれど、出来上がったグラタンを後で取り分ければいいだけじゃないか、と気づいて早速作ってみたら

マカロニとじゃがいも。

できました!

こちらはご飯版

家族にも好評でした。

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
お金 日記 生活

やっぱり家を建てたほうがいいのだろうか、という流れになってきていて

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

最近、全然ブログを更新していない、という記事からさらに1ヶ月以上過ぎているんですが、いろいろあったんですよ。春休みが終わったから自分で決めている日課をこなせるようにしようとか、布団干してないわとか、ぬいぐるみも干さないととかやっているうちにいつの間にか日々が流れ、10日前くらいにまた腰を痛めてほぼ何もできなかったり、ゴールデンウィークが来ちゃったりと過ごしてました。

話題にしないままにしちゃっている話題もあるので、そのうち書きたいなぁと思っているんですが、その前に今回の話題である家について語らせてください!

以前から、今住んでいる賃貸マンション2LDKが狭いねって家族で話していたんですが、三女が小学校4年生、長女大学2年生、次女専門学校1年生と、いやさすがにもう限界通り越してるんじゃね?!という声が大きくなってしまいました。

さらに、同じ場所に住み続けて気が付くと15年目に突入していて、家の中の設備の老朽化が目立ってきてしまっているのですね。管理会社に連絡して有料でも更新してもらえばいいじゃん!て話なんですが、そもそもここにそれほど長く居続けるつもりが最初からなかったので、伸ばし伸ばし?見なかったことにして先送りにしていて、もういい加減ここに住みたくないよね?住みたくないよねぇっ?!ていうところまできたら、更新なんて意地でもするもんか!みたいな気分にもなっています。

ということで、もう少し具体的に引っ越しを考えよう、となって春休み中から結構最近までネットで不動産検索してました。

賃貸マンション、賃貸一軒家、中古住宅、売り土地と探していたのですが、あまり良い物件が見つからないんですよね。

現在、我が家は2LDKの賃貸マンションに住んでいるのですが、実は私の実家がかなり近くにあり、その実家の真後ろの土地を過去に家を建てようと購入していて、結局、土地を購入した当時の予算の関係でその土地には家を建てられず、しかしその土地を手放せずに駐車場兼、庭畑として利用しています。単に別の場所の例えば3LDKの賃貸マンションを借りるだけだと、駐車場と庭畑が利用できなくなってしまうので、それほど不便が解消されないことになってしまいます。それに賃貸だと今回のように家の設備が古くなってきたときに好き勝手に買い替えることができないとか、そもそもねじくぎ打つのもためらわれるのが嫌だとか欠点と不満が出てくるんですよ。一軒家でも賃貸なら同じですよね。

そこで、買う、という選択肢が出てきたんですが、検索して出てくる中古住宅が古いわりに高いなって感じて、妻は古い家なんか嫌だと言い出すし、確かに当時の耐震設計とかどうなってるんだろう?とか、リフォーム代金考えたら新築と同じくらいになっちゃうんじゃないかとか、安いところは今よりも交通の便の悪いところが多いんだよなとか考えだすと、まさにここだね、ここがいいね!というのに出会わないんですよね。

売り土地はそもそも数が少なくて、ちょっと田舎なら広いかな?という期待も外れて、、、ありませんでした。

で、賃貸マンション検索を続けるのも疲れてきて、ふと思ったんですよね、土地あるんだから、いっそのことそこに家建てるか?、と。

家族も、まあその手もあるよね、という感想です。

いやー、でも、一度家を建てられなかったという過去があるので、どうせ今回も建てられないんじゃないか、建てられない確率のほうが高い、自信を持って建てられないと言える、という気分しかないので、ときどき検索もすることにして、家を建てる方向でやってみることになりました。

そこで、すでに19年前になってしまっている家設計ソフトを引っ張り出してきて、間取りを考えているところが今なんです。

なんの運命なのか、過去に家を建てようとしたときに買った間取りの本に出会ってしまったがために、とりあえず後悔するような間取りの家を建てたくないなという気持ちがとても強くあって、やっぱりうまくいかないんじゃないかなぁ、という不安しか出てこないです。当時よりもつまらないこだわりが減ったはずなんですけどね。建築費用の高騰問題も頭が痛くなるし、そもそも子どもがこれからどういう人生を歩んでいくのかも見通せないというか今だからこそ不透明感が強いというか、結局問題は過去とは違うけれど解決はしないところは変わっていなくて、家のことを考え出すと、他の事に手が付けられなくなってしまっています。

うーむ、あえて家の問題は見ないことにして先延ばしにできるところまで先延ばしにしようとしていたのに、ここにきてやはり考えなくてはいけないのかぁ、あともう何年かして、長女と次女が働きだすところまで伸ばせたら話がちょっと違ってきただろうになぁ、と考えてもしょうがないんですけれどね、、、妻(看護師)の定年まであと7年と迫っていて、ローンを借りられるのもわずかだし、、、、、はぁ、、、ため息しか出てきません。

妻は、寝るところさえあれば私は満足、とか言い出して、じゃああんただけ犬小屋にでも独りで住めば!?と、けんかに発展するし、今はそこまでじゃないけれど、とにかくこの調子でいくとすぐに家は建たない気がします。が、余裕ぶってもいられないのは事実なので、できるだけ早くなんとかしなければ、と焦っている感じです。ほんと大丈夫かよ!?

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
日記

気づいたら数か月更新してなくて怖い

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

子どもたちの冬休み期間に入るとなかなか更新するタイミングがない。

さらに除雪作業が地味に入ってくる。最近はほぼ除雪機を使っての除雪がほとんどなんだけど、一回につき3時間くらいはかるくかかる。余裕があればついでに日頃お世話になっている近所の家の前も除雪する。半分は自分のためなんだけどね、周りがきれいだと歩きやすいし、安全な道路って大事だよね。除雪機便利だわ、と思うけれど大いなる力には大いなる責任が伴うって感じか。

そしてあっという間に春休み期間、おぅふ。まとめて持ってくるプリント類とか使い終わった教科書やノートのスキャン作業。

優先順位を付けていくと、ブログ更新は圧倒的に下。そもそも毎日の日課にしたいことすら毎日こなせていない現状なので、ブログ記事は全然書けない。

あー、だけど、更新できないのはやる気がないだけというのもあるか。

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
危機管理 日記 生活 育児

子どもを危険にさらす場面が日常的にある中で親は必死に育児しているのを虐待って言われたらやっていけないよなぁと思う

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

起きて活動するにはちょっと早すぎた今朝、とりあえず今日から大学が本格的に休み明けな長女のためにストーブを付けておき、いつもは母親と一緒に寝ているけれど今日は夜勤のため一人さみしそうな三女の隣に、ごそごそと入っていったら三女は嬉しそうにくっついてきた、そんな中でまだ若干、魔の深夜2時的テンションが続いていそうな頭で考えたことを忘れないうちに書いておこうかなと思った。

まだ、長女と次女が幼稚園に入る前の幼いとき、私たちは国道沿いにある15階建てくらいの賃貸マンションに住んでいた。

駐車場がマンションの出入り口からはちょっと離れた場所にあって、といっても距離的にはそれほど離れてはいないんだけど、小道一本はさんでいて車通りがあって、心理的には離れていた。なんていうか、敷地内にあるよりは危険性が高まるんだよね~みたいな。

車で近くのスーパーへ買い物に行って帰ってくるときに雨が降りだしちゃっていて、そんな中、荷物と子どもたちを部屋まで運ばなければいけない状況があった。

どの順番にしても、どこかで子どもから目を離してしまう場面が絶対に出てきてしまうんだよね。

もう今となってはどの順番だったのか忘れちゃったのだけど、雨の中、子どもを一人ずつ抱きかかえてマンションの集合玄関まで走り、家まで連れて行ってから荷物を持ってきたか、玄関で待たせて荷物を持ってきてからなのか、とにかくなんとかして、エレベーターに乗り、部屋まで帰ったのかって感じで、そのときは何事もなく済んだ。子どもを抱きかかえているときは、ひゃーとか言いながらだった気がするし、エレベーターに乗ったときは、すごい雨だったねぇなんて話していたかもしれない。覚えてないわ。

でも、目を離したすきに何かあったらどうしようかと気が気でなかったし、何事もなかったからよかったけれど、もしかしたら抱きかかえて走っていた時に転んで親子ともどもけがをしていたかもしれない。

とにかくちょっとした危険。

でも、そんな危険が日常茶飯事にある中で過ごしている人、過ごすしか方法がない人が今もたくさんいるんじゃないかな、と思うんだよね。子どもがある程度まで成長した今だから、あのときは大変だったなぁで私は済んでいるけれど。

べつに危険にさらしたくてそうしているわけではないし、そうしないで済むのならわざわざしないわ!って思いながら必死に子育てしている人がほとんどなのに、やれこういうのは虐待だとか言っちゃう人とか世の中ってなんなんだろうって憤りを覚えることがある。

そうしないと子育てできないなら、はじめっから子どもなんて育てなきゃいいのにって意見もあると思う。うん、そんなこと知っているし自分でもそう思っている、でも子育てしていないお前らに言われたくないわって感じかな。あるいは自分よりも恵まれた環境で子育てできている人に言われたくないわって感じか。

もっと子どもを育てやすい環境ができるといいなぁと思うよ。

そんなことを考えながら、いつの間にかまた眠っていた今朝の私だった。

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
日記 育児

次女は専門学校へ行くことが決まった

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

受験シーズン、なのだが、次女の高校ではすでに8割以上の生徒が推薦で進学が決まっているらしく、次女も看護専門学校へ行くことが決まった。

次女いわく、姉のように受験勉強をしたくはないし、いざ就職時期になったときも就職活動をしたくはない、しかし、生活のためにも働いて稼ぐことは必要なので、じゃあ看護師かな、という選択らしい。

指定校推薦で看護専門学校へ行くために、とりあえず日常的な高校生活を真面目っぽく過ごしていた次女は、現実的で要領がいいのだろう。確かに受験勉強中の長女は大変そうだった、というか高校生活が本漬け勉強漬けな感じだったしなぁ、あれを間近に見ていると、こりゃできないなと思うのもしょうがないなと私も思う。

とにかくめでたいのだが、学費は高い。早々と進学先が決まった次女は、高校卒業までに自動車免許を取りに行く、と言っている。まあ、がんばれ。

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
日記 育児

去年の今頃は長女が受験生だった、てのが信じられない。

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

あけおめ!

昨年の年末くらいの話かもしれないんだけど、晩ご飯の用意をしているときに、急に一年前は何していたんだろうなぁ、と考えて、そういえば今頃は長女がまだ受験生だったから、クリスマスとか年末とか正月って言っても、なんだかピリピリしていたり落ち着かなかったりしていたんだったっけ、、、?、、、うーわ!今と全然違ってたわ!と気づいた。

この驚きを伝えたかったので、急いで包丁置いて、手はべちゃべちゃのままだったんだけど、ベッドでマンガか何か見てくつろいでいる長女のもとへ走り、そういえば一年前の今頃ってさ!とまくしたてた。げ!そうだったね!と自分のことなのに信じられない長女と驚きを共有しつつ、落ち着けてよかった喜びも共有した。

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。