カテゴリー
ゲーム パソコン 動画 日記 趣味

Wallpaper Engine_DogAndLeaf

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

steamで公開されているAndroid端末にも使えるWindows用ライブ壁紙アプリ「Wallpaper Engine」に壁紙をアップロードしたから、気に入ったら使ってね。

→steamのワークショップに移動して壁紙をダウンロード

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
インターネット ゲーム パソコン 商品 日記 生活 趣味 音楽

おうちカラオケを始めた

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

カラオケを家族の趣味にして、カラオケ店に行くこと数回、毎回楽しく終わっているし、仲も深まっていい感じなんだけど、ちょっと悩みがある。

カラオケ店で歌うと高いのと、ほぼ全員歌い足りないんだよね。

割引クーポン使ったり、安い午前中に行ってみたりしたけれど、それでも結構な金額かかる。ひとりはそれなりでも、毎回5人で行くからねぇ、小学生の三女分はもう少し安いけれど。

それから、家で練習するときに不便なのが、原曲を聴きながら歌うか、ギターかキーボードで弾き語りするかくらいしか方法がないこと。

カラオケだとキー変更が簡単にできるから、高すぎる or 低すぎる曲があっても、自分が歌いやすく変更して歌うことができる。これは、ギターやキーボードでキー変更することで対応できると言えばできるんだけど、そもそも演奏が下手だから演奏することに意識が持ってかれて、歌の練習どころじゃなくなっちゃうことが多い。あと、歌本に載っていない曲はコードをネットで探すとか原曲聴いて調べるかしかなくなるから面倒くさい。

今はCDで持っていなくても、知らない音楽にアクセスすることが簡単にはなったけれど、たまに歌詞が載っていないことがあって不便。

という感じで、とりあえず何か不満。

家にカラオケがあればいいのに、、、

そこで調べてみたら、「パソコンとかスマホ、テレビやゲーム機でカラオケできるサービス」があることがわかったから、試しに利用してみることにした!

いろいろつながってて結構めちゃくちゃになってきたパソコン

我が家で一番使い勝手がよさそうなのはパソコン。アプリをインストールして、会員登録。あとは歌うだけ。マイクとかオーディオインターフェースは持っていたけど、家族の使い勝手を優先して「USBマイク」を追加購入した。イヤホンとかスピーカー接続で一人カラオケ練習したり、HDMI接続したテレビに画面を映し出してみんなで楽しんだりしてる。

いいところは、

月額料金がかかるけれど、家族皆で午前中カラオケ店に行く1回3時間分より安いから、元がすぐに取れちゃう!

使用時間を気にしなくていい!採点結果をじっくりと見ることができる。他の人に気を使わずに同じ曲を何度もリクエストできる。最適なキーを探すためにしつこくやり直せる。歌の検索も落ち着いてできる。お店では時間がもったいなくてリクエストしないような曲でも試しに歌ってみることが気軽にできる。我が家ではなぜか童謡でカラオケ採点バトルが始まってしまった。

不満なところは、

早送り、巻き戻しができない、テンポ変更ができない、カラオケ店で歌うよりは曲数が少ない、とかかな。専用機でやってるわけじゃないから、使用機器の性能に左右されて、採点アップに限界があるところも不満といえば不満かも。そのうちアップデートで何とかなるの、かなぁ?

あと、我が家は賃貸アパートだから、好き勝手な時間に好きなだけ大きな声で歌えないのは欠点だよね。さすがに防音室とか持ち家は手軽に用意できるものではないし。

とまあ、欠点もあるけれど、カラオケが好き!という人は、ぜひ利用を考えたほうがいいと思う。すごくおすすめできる。とにかく練習環境がめちゃくちゃ向上するし、なによりも楽しいよ。

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
ゲーム 日記 趣味

広告のない無料のAndroidスマホゲームを探しているなら

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

最近のスマホゲームは広告の内容と違う、広告ばかりのゲームで楽しめない、、、そんなあなたに!みたいな感じでゲーム内で違うゲームを広告でおすすめされてインストールしてみたら、やっぱりだまされたわー、、、てことが最近良くある(あるのかよ)。

Microsoft Bing Image Creatorにて作成。「最近のゲームは広告が多くて楽しめない」

ゲームの内容によっては、まあ許せる範囲の広告だな、どうせ無料のゲームだし、というものもあるし、課金してもしなくても楽しめるように設計されてるし、むしろ親切なほうじゃね?くらいなゲームもある。そもそもタダでなんでもできるわけじゃないのはわかっているから、広告の全てを否定なんてしない。

いや、でもね、ちょっと広告を見せられるのに疲れてきている自分がいるのも確かなんだよね。

で、探した。

あったわ。

その名も「Play Games」。

Microsoft Bing Image Creatorにて作成。「Play Games!」

もしかしたらスマホを買ったときから入っているかもしれない、Googleのアプリなんだけど。いろんなゲームのログイン画面で出てきたり、なんか突然出てきて実績を達成しました!とか報告してくるやつなんだけど。なんかのゲームをインストールしたときにアカウントで関連付ける必要があるやつなんだけど!

そう、それ。

その中に、最初から組み込まれているビルトインゲームとか、組み込みじゃないんだけどミニゲーム(手軽に遊べるゲーム)があって、そいつらは広告が一切ない、課金もない。

知っている人は知っているんだろうけれど、単なるログインで必要なだけの謎アプリってしか認識していない人も多いんじゃないかと思う!

たぶん、ゲーム履歴が記録されるのと、組み込みじゃないミニゲームは毎回ダウンロード(5MBくらい?)が必要ってところは欠点かな、あと、凝ったゲームがしたいんだって人には全く向いてないところはあるんだけど、ちょっと発生した待ち時間の暇つぶしになればいいゲームを探しているって人にはおすすめしたい。Andoroid使っている人はどうせある程度Googleに依存しないと何もできないしね。

もっともおすすめはソリティアかな。あとはマインスイーパ。古典的名作パズルゲーム。組み込みだからデータも食わない。

ミニゲームでは私はBubble Towerが好きでよく遊んでる。三女(歯科矯正中の待ち時間に便利)はDraw Climberが面白いらしい。

広告にめちゃめちゃ疲れたって人はぜひ使ってみてほしい。

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
ゲーム 商品 日記 趣味

カタン買ったんやってみたん

こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!

静かなブームと言われ続けているボードゲームの代表格と思われる「カタン」。

以前から気になっていたものの、かたづける場所がないことから見送り続けてもしかすると10年くらいたっているが、とうとう買った。対象年齢は小学生から大人までで、大学生から小学生まで揃っている我が家では最適なゲームの一つになることは間違いないだろう、おそらく、、、たぶん、、、、そうなってくれたら良いなという願いを込めた。

土曜日がおすすめ

1ゲームに60分はかかるらしいので、暇な時間が多くなり、なおかつ次の日も休みだから多少だらだらしても構わないぜ!という土曜日にやってみたよ。

事前準備がある

とりあえず、箱から出してみると、袋詰めのコマとか、切り離さないと使えないボードとチップがあったから、それらは事前に準備は済ませといた。説明書の他にも拡張キットやら別のボードゲーム「ウボンゴ」の紹介やらのカタログが商魂たくましく入っているから、最初はどれが説明書かわからなかったわ。あと、ウェブで簡単な動画解説もあったから、これも事前に観ておいた。箱の中の仕切りの使い方が微妙にわかりづらかったから、動画解説にないかなぁと思って見てみたんだけど、あまりわからなかったのが残念。でも、3つ区切りのケースが2つあったのは製造元の手違いではなかった、ということはわかったわ。

さて、ゲーム開始。参加者は私(46歳主夫)と長女(大1)、次女(高3)、三女(小3)。

地形ボードを並べる

説明書に初心者向け地形ボードの並べ方が載ってたから、それを採用。このゲームは、自分の陣地をできるだけ早く作った人の勝ちなんだけど、その陣地となる地形図が分離式のボードの組み合わせでできていて、組み合わせを変えることで地形条件が変わるから、新しい作戦でゲームをすることができる方式。ターン式戦略シミュレーションのHEX画面が、毎回入るたびに変わるダンジョンになっているローグライクみたいな感じ?で合ってるのかな、そんな感じだわ。最初だからその方式の面白さがどこにあるのかは今一つピンと来てない我々だったりするけれど。

ルールは簡単

なんかそもそも箱に描いてあるキャラクターがリアル調だし、とっつきにくそうとか、難しそう、複雑そうと思っていたんだけど、やることは結構単純だった。

携帯電話のカメラでも人認定されるし、ちょっと怖いんだが。

参加者は順番に2つのサイコロを振って、出た目と同じ番号(のチップ)があるところから出る資源を獲得して、その資源を使って自分の領域を増やす。基本的にはこれだけ。増やした領域に応じてポイントがもらえて、そのポイントを10点先取した人の勝ち。

資源をカードと交換してゲームを有利に進められるとかもあるけれど、とにかく資源を獲得して勝利ポイントを先取するだけだった。

サイコロの出た目で、ってところが、じゃあ単なる運ゲーじゃん?と思っちゃうかもしれないけれど、それだけじゃないところに面白さがあったわ。

面白い点

地形ボードは並び替え可能

やっているうちにわかったんだけど、地形ボードはたんに並び替えられるだけじゃなかった。

地形ボードの上には番号チップを置くんだけど、その番号チップの数字とサイコロの出た目が同じ地形から資源が獲得できるんだよね。獲得するのはサイコロを振ったプレイヤーだけではなく、その地形に隣接した場所を所有する全員ってところが面白い。

2つのサイコロの合計で、目の出やすさにばらつきが出るから、資源を獲得しやすい場所とそうでない場所が出てくる。説明書のおすすめ配置は、全員がバランスよくゲームができるように、かなり練られていて、ゲーム中しきりに感心してしまったんだけど、慣れてくると逆にバランスを崩した地形と番号チップの配置にしてみて、自分も含めたプレイヤーがどんな風に行動するのか楽しむこともできる。もちろん初心者向け配置でも、次のゲームではこうやって行動してみよう、などと戦略を立てて楽しむことが十分にできるし、ただ地形の組み合わせを変えられるというだけで、毎回新鮮なゲームを楽しめるのは良いと思う。

盗賊

盗賊コマ。結構かわいいと我が家では人気

7が出たら盗賊、というルールがある。盗賊が出ると、8枚以上の資源カードを持っている人は半分返さなければいけない、というのが面白い。領域拡張のためには資源カードをより多く獲得する必要があるのに、出やすい目(6と7と8)に盗賊があるから、うかつに資源を増やせない心理的な縛りがある。盗賊が出た場合には他にもルールがあるけれど、とにかくランダムだけど比較的多く盗賊が出てくることで場を引っかき回してくれるのが良いと思う。

資源の獲得の仕方

資源は基本的にサイコロの出た目で獲得できるんだけど、それだけでは獲得しにくい資源が出てきちゃう。そこで、自分が獲得した資源をプレイヤー間で交渉して交換したり、銀行と交換することができるところが面白い。交渉で交換するときには、自分の持っている資源がいかに交渉相手に大切か説明する必要があって、その交渉自体で盛り上がって楽しいし、その必死な交渉現場を他のプレイヤーも見て楽しめる。交渉相手を誰にするか考えるとか、どうやって交渉を進めるのか考えつつ決裂した場合でも銀行と取引可能か計算するとか、交渉を持ち掛けられた相手も盗賊が出て取られない資源量を考えなくてはいけなかったりとか、結構頭を使うのが良いところだと思う。

要望とか

面白かったカタンなんだけど、ちょっと不満もあった。

コマは種類別ではなく、色別に収納すると、ぴったり収まることに後で気づいた。

とりあえず、コマとかの収納方法がわかりづらい。説明書に収納方法載せてほしい。

我が家は5人家族なので、全員で楽しむなら拡張セット必須なのがちょっと辛い。できれば最初から拡張セット分も収録してほしいところなんだけど、少子化、核家族化、晩婚化の流れがあるから無理なんだろうなぁ。

おすすめ地形例を複数載せてくれると考える手間が省けて嬉しい。自分で考えろとかネットで調べろと言われそうだけど。

プレイヤー間の交渉時に交渉相手以外が交渉に参加して(つまり会話に加わって)オーケーなのかが微妙にわからない。我が家はおしゃべりだから好き勝手に交渉に加わろうと取引を持ち掛けたりしたけど。

最初のゲームはルールを覚えるのとか交渉でのおしゃべりが多すぎたのとかで結局2時間以上かけて終了。長女が勝った。三女が負けて、そんなルール知らないとか言って泣き出した割に、次の日、またカタンやりたいとか言いやがっていたので、結構面白かったらしい。ちょっとした不満はあるけれど、他にも面白いところがやればやるほど出てくるゲームだなと、初めてやってみたけど確信できた。収納場所があるならぜひおすすめしたいボードゲーム!

カタンなどのおすすめボードゲームはこちら

ということで、今回はここまでです。最後まで読んでいただきありがとうございます。それではまた次回。koyukaisa.workの真田夕起でした!!

チャンネル&ブックマーク登録、いいね&コメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
インターネット おもちゃ ゲーム パソコン 日記

え、広告だったの?母が気づかずに複数クリーンナップアプリインストールしてて本当にクリーンナップが必要になってしまってた件

「最近、母がツムツムしてないんだよね」

と、長女と次女が教えてくれた。

母、とは私の母なのだが、母呼びが家族の中で定着してしまっていて、長女と次女も彼にとっては祖母なのだが、「母(ハハ)」と呼んでいる。

何週間かスコアが0のままらしい。毎日何時間も浪費して遊んでいた母がおかしい。もしかして心の病か?

外出のついでに母の様子を見に行ったんだが、きわめて元気そのものだったので安心した。で、最近ツムツムしてないよね?と聞いたところ、なんだかAndroidタブレットの調子が悪くて、全然開けない状態になっているらしかった。

どれ、見してみ?とタブレットを持ってこさせたところ、なんかよくわからないメモリクリーンアプリみたいなのからたくさんの通知が来まくっていて、ホーム画面にたどり着けない。試しに再起動してみたけど、同じ。ようやくホーム画面に行ったか?と思ったら動きがのろくて、しかも突然ウェブブラウザが開いて広告は流れるし、で、強制再起動になっての繰り返し。なんじゃこりゃ?状態だった。しばらく実家の玄関先で格闘していたけど時間がかかりそうだったので、とりあえず預かって家で何とかしてみることにした。

ネットにつながったままだとCMが流れちゃうからWLANは切ったままにしておいた。設定アイコンからだと設定画面に行き着くことができずに再起動されちゃうから、通知画面の通知設定から直接通知オフにして、とにかく通知が来ないように処置した。まだ通知が何個か来るけど、ちょっと収まってきたから、アプリと通知設定を開くことができるようになってきた。で、インストールされたアプリを見てみたら、メモリクリアとか最適化アプリ?って言うの?がざっと見ただけでも10個以上いや20個はあった気がするんだけど、インストールされていて、そいつらが通知出しまくっていてほんとにメモリを食っている状態になってた。

まずは通知をオフにして、さらにアンインストール、、、を繰り返すこと数十回。ようやくすべてのゴミアプリを消去したら、無事に使えるようになった。

なぜにこんな状態になってしまったのか?

おそらく、ニュースアプリとかゲームアプリで流れるCMに最適化(笑)アプリが出てきたんだと思う。ああいうのって、結構まぎらわしい文言で不安をあおってくるじゃん?こんな状態になってませんか?じゃなくて、もうこんな状態です!みたいな。最近母は、物忘れが多くなっているらしいから、ぼーっとCM見ている間にCMだってことを忘れてて、あれ?なんかタブレット本体から警告が来たわ?!みたいに思っちゃったんだと思うんだよね。で、誘導されるままにアプリをインストールした、と。

最適化(ww)アプリはデフォルトで通知オンだから、『クリーンナップでゴミファイルを何百個消去!→操作する』とかを何回も通知してくる。操作するボタンを押しても直接は操作できなくて、一度アプリが起動されて、で、そのときにCMが流れる、と。そのCMがパーソナライズされた広告で、おんなじような最適化(草)アプリだったんだろうね。で、あらまた警告が来たわ→最適化させるつもりでインストール。はい、アプリが2個に増えました~、以降繰り返し、、、、、と。そのうち通知だけでメモリ食いつぶすまでになっていたんだろう。

うーむ、どうしよ。これ、直ったからといって、ただ母に渡すだけだと同じことの繰り返しだよなぁ、と思いつつタブレットを返しに行ったんだけど、やっぱりそのまま渡すわけにはいかないから、どういうことが起こっていたかを説明することにした。

理解してくれなかったらどうしよう、と不安だったんだけど、聞いてみたら、なんか想像通りの感じではまっていたらしく、インストール画面とか、こんなCMを見たとかをちゃんと覚えていた。それは完全にCMで、CPUが熱くなってるから冷やしたり、ゴミファイルを毎回のように何百個も消去したり、高速化させるために最適化させたり、メモリ消費してるからメモリクリアしたりなんていう動作は、ニュースアプリとかツムツムとかなめこごときのゲームでは、まったくもって必要ないから!と説明したら、なーんだそうだったの、てっきりタブレット本体からの警告が来てたのかと思ったわ、だまされてたわ~と、一応理解してくれたので、大丈夫だと思う、たぶん。

スマホにしろタブレットにしろ、使わない時代になることはおそらくしばらくないだろうから、こういう広告にはいやでも付き合っていかなくちゃいかない。とりあえず気を付けましょうとか自衛の知識は持ちましょうとかしか言えない、、、よね。そういうこのサイトもアフィリエイト目的だし。

カテゴリー
ゲーム マンガ 日記

そういうものにわたしはなりたこ

投稿記事確認していたらこれだけ抜けてたので再掲載。過去の四コマ漫画

カテゴリー
ゲーム パソコン 商品 日記 趣味

リビングルームのテレビでソファや脚付き座椅子でくつろぎながらカーレースゲームをハンドル型コントローラーで遊ぶならコの字型サイドテーブルがお手軽

カーレースゲームでおすすめのハンドル型コントローラー(ハンコン)で遊ぶためには、コントローラーを「ハンコン専用スタンド」や机などに固定する必要がありますね。

しかし、ガチ勢でもないし、部屋も狭いのに高価な専用スタンド置くなんてう゛ぁっかじゃないの?!と怒られそうなので困っています。

さらに専用スタンドだと、リビングルームに置いているテレビで遊ぶにはちょっと高さがありすぎるんですよね。リビングルームのテレビは床に座ったり、人をダメにするビーズソファでダラダラしながら観るので、パソコンデスクに置くモニターよりもかなり低めに置いています。

床に直座りだとさすがにアクセルペダルが踏みにくいので座椅子とかソファに座るのですが、その高さにあったハンコンを固定する何かが欲しいのです。

安価でお手軽にハンコンを固定できる方法を探していたところ、ホームセンターで見つけたのが「コの字型サイドテーブル」です。

もう少し広めで木製の見た目がいいものもありましたが、とにかく部屋は狭いし、おそらくコントローラーつけっぱなしになるだろうし、あと安かったし、、、ということで決めました。専用スタンドのような安定性はないですが、軽いので持ち運びが楽です。値段なりのちゃちな作りですが、ハンドルを動かすのに支障が出るほどではありません。ストレス解消程度の使い方なので十分でした。

安価なハンコン固定台としておすすめなサイドテーブルなのですが、キャスター付きのものを選ぶとハンドルを回すたびに動いてしまいゲームどころではなくなってしまうので、気を付けてください。

→サイドテーブルはこちら

カテゴリー
ゲーム パソコン 商品 日記 趣味

レーシングゲームでハンドルとペダルを使いたい

今、カーレースゲームを楽しんでいる。

EA Playで、なんの期待もなくとりあえず定額で使えるからとインストールした「レースゲーム」なんだが、街中を暴走できて、これが思ったよりもストレス解消になっている。

あんまり面白いから、何日か前に「ハンドル型のコントローラー」を買ってしまった。いや、いいね、これ。運転してるって感じで楽しめる。あんまり関係ないけどここ最近、無駄に高額な商品の買い物が続いている気がするんだが?

普段の車の運転では、いかに安全に走れるかを意識している。社会の中で運転するのだから当たり前なんだけど、ストレスでもある。でも、ゲームの中ではその制約が取っ払われるので、ぶつかりまくっても壊しまくっても誰も文句を言わないし、制限速度無視で対向車に衝突しても死なない。こういうのを解放感というのだろうな、と思う。ゲームで暴走してストレス解消できるから、現実ではより安全運転に集中できるし、今の私にはちょうど良いようだ。

不満なのが、パソコンゲームはキーボードとマウスでゲームを操作するのが標準的である、ということ。せっかく3DCGできれいな画面が楽しめるのに、運転していない感がハンパない。だから、とりあえずテレビゲームのようなゲームパッドを買ってみたんだけど、運転とは程遠いんだよね。感覚が違いすぎてバックで運転すらできない。

やっぱり車の運転はハンドルとアクセル&ブレーキペダルくらいはないとだめだよなぁ、「ハンドル型のコントローラー」くらい出してくれてもいいのに…、と思う。

試しに検索してみたらあるんだよね、ハンドル型のコントローラー。でも、馬鹿みたいに高い。3万超えって、、、ぉい、高いなぁ、でも欲しいなぁ、もう少し安くなんないのかなぁ、と思っていた。

で、何日か前に家電量販店をぶらついていたら、新製品とかって言って半額くらいのハンドル型コントローラーが売ってたんだよ。いや、半額でも十分高ぇよとは思うんだけどさ、大いに揺れたね私。「HORIのレーシングホイール エイペックス」っていう商品。HORIってたしか昔っから連射コントローラーとか出してる会社だよね。箱の説明見たら、プレステ用ってなってて、一応PCでも使えます的な感じなんだよ。うーん、不安だ、動くんだろうかこれって思ったからその場では買えず、家に帰って改めて調べることに。うーん、一応今遊んでいるゲームは対応しているみたいだなぁ、どうしよ。まあ、XInputゲームパッドに対応しているパソコンゲームで使えることだけは確かみたいだし買ってみて使えなかったら他のソフト探すとか、こうなったらプレステ買うか!とかすればゴミにはならんだろうと思い、結局買った。

そもそもなんで半額くらいなんだろうと思ったら、フォースフィードバック機能っていう、衝突とか衝撃が来た時にコントローラーも実際にブルブルと震える機能が付いていないからってことらしい。私は無くてもいいやと思った。実際の運転でハンドルだけがブルブルするわけじゃないし、シート下からの振動とか、窓を開けたときの風とか、その場所のにおいとか温度湿度の変化とか、リアル感追及したらキリがないわって気がする。とにかく私はハンドル握ってアクセルペダルとかブレーキペダルを踏んで暴走運転したいだけだったので、安いコントローラーで十分だった。

で、肝心のところで、動くのか?なんだけど、動いてるよ。

ゲームによっては一部の機能がコントロールボタンが足りなくていちいち切り替えボタンを使わないと使えなかったりするんだけど、通常運転では切り替え必要ないことがほとんど。最初、つなげただけだと反応しなくて、あれ?動かない?!とか焦ったんだけど、コントローラー用の専用アプリをダウンロード&インストールしたらちゃんと動いたわ。

折り畳み式のテーブルにつけて遊んでるから姿勢に安定感がないのが不満なんだけど、ついつい熱中してしまう。家の中で安全に暴走運転してストレス解消したい人には超おすすめな商品だよね。

→レースゲーム用のハンドル型コントローラーはこちら