「好き=量」という固定観念から、趣味の深さや文化の違いまで考察した雑談回。日本と海外で異なる「好き」の価値観を紐解きながら、趣味の楽しみ方を見つめ直します。あなたの「好き」はどうですか?
タグ: 生活
家事や育児、勉強、日常生活に関連する社会問題や経済活動など、生活全般に関する幅広い話題を提供しています。
We cover a wide range of topics related to daily life, including household chores, child-rearing, studying, social issues in everyday life, and economic activities.
札幌市のシンボル的な存在である「さっぽろテレビ塔」は、長い歴史を誇る観光名所です。地元民として改めてその魅力をたっぷりとご紹介します。
おうちカラオケを始めた
カラオケを家族の趣味にして、カラオケ店に行くこと数回、毎回楽しく終わっているし、仲も深まっていい感じなんだけど、ちょっと悩みがある。 カラオケ店で歌うと高いのと、ほぼ全員歌い足りないんだよね。 割引クーポン使ったり、安い […]
カラオケに行くことにした
相変わらず猛威を振るっている新型コロナウィルスだけど、第五類に移行して、とりあえず、もうなかったことにしたい忘れたいみたいな雰囲気の現在、我が家も御多分に洩れず解放感に浸りたい今日この頃。自粛にはかなり疲れたよ。 とはい […]
そういうものにわたしはなりたこ
投稿記事確認していたらこれだけ抜けてたので再掲載。過去の四コマ漫画
新型コロナウィルスのせいでマスクが定着しちゃったじゃん?口紅とかの化粧をしなくなったって人が増えていると思うんだけどさ、同じように口元の身だしなみ?に「ひげ」があるよね。おしゃれとか童顔に見られないようにとかいろんな理由 […]
カーレースゲームでおすすめのハンドル型コントローラー(ハンコン)で遊ぶためには、コントローラーを「ハンコン専用スタンド」や机などに固定する必要がありますね。 しかし、ガチ勢でもないし、部屋も狭いのに高価な専用スタンド置く […]
左が無印良品のもので、右は以前使用していたどこで買ったか記憶がないものです。 以前使用していたソーイングセットは入れ物がひび割れてしまっていて、新しいのが欲しいなと思っていましたが、頻繁に使うものでもないので後回しにして […]