カテゴリー
生活

今日の服装に悩んだらこれ!自分も相手も助かる超便利な画像検索の使い方とは?

今日の服装に悩んだらこれ!画像検索を活用することで、自分も友達も助かる便利な方法をご紹介します。画像検索を使ってファッションの組み合わせに安心感を得る方法を学んで、楽しく服選びをしてみましょう!

カテゴリー
エンターテインメント

おうちカラオケを始めた

カラオケを家族の趣味にして、カラオケ店に行くこと数回、毎回楽しく終わっているし、仲も深まっていい感じなんだけど、ちょっと悩みがある。 カラオケ店で歌うと高いのと、ほぼ全員歌い足りないんだよね。 割引クーポン使ったり、安い […]

カテゴリー
生活

家族間の回覧板にGoogle Keepメモが使い勝手よすぎる

同居している家族とのやり取りではLINEを利用しているという人が多いと思われる。 我が家では、家族間のやり取りではGmailを使い、LINEはその他の人々で使うという使い分けをしている。使い分けをしてもしなくても機能面で […]

カテゴリー
生活

え、広告だったの?母が気づかずに複数クリーンナップアプリインストールしてて本当にクリーンナップが必要になってしまってた件

「最近、母がツムツムしてないんだよね」 と、長女と次女が教えてくれた。 母、とは私の母なのだが、母呼びが家族の中で定着してしまっていて、長女と次女も彼にとっては祖母なのだが、「母(ハハ)」と呼んでいる。 何週間かスコアが […]

カテゴリー
創作活動

子どもが描いた絵を使ってアカウント画像を作ってみた

子どもが書いた絵は素敵です。特に我が子のだと思うと本当にたまらなく愛おしいです。いろんな飾り方や楽しみ方をして愛をぶちまけたいと考えたので、パソコンやSNSで表示されるアカウント画像にしました! できあがり画像 今回使っ […]

カテゴリー
生活

スマホ画面でQWERTYキーボード配列にすると日本語を打ち間違いまくってしまう

新型コロナウィルスの影響で家にこもっている時間が長くなって、看護師の妻はホテル住まいで別居状態中なので、お互いSNSアプリで会話をしています。ビデオチャットを使うことも多いですが、ちょっとしたことなら文字が簡単だし、お互 […]

カテゴリー
生活

プライムビデオのトップページやアプリは観たい映画やドラマ、アニメが探しにくいと感じた時に試したい検索方法

子どもの暇つぶしなどで大変お世話になっている「Amazon prime video」なんですが、使っていくうちに何となく不便だなぁと思う部分が出てくるようになりました。「そもそもいちいち探してクリックして観なければいけな […]

カテゴリー
生活

子どもにタブレット端末を持たせるな

私は、長女と次女の中学入学祝いにタブレット端末をプレゼントしました。現在中学3年生になった長女と中学2年の次女は、タブレット端末を持っていません。 失敗だった 子どもにタブレット端末を持たせたのは、私の完全な失敗でした。 […]

カテゴリー
生活

スマホがやめられなくて今日も無駄時間を過ごしたと後悔しない方法

私、最近マンガアプリにはまっているんです。公開済みマンガがいくらでも読めたり、チケット回復を待てば読めたり、CM再生すれば読める回数増えたりとアプリによって違いはあるんですけど、基本的に面白い漫画が無料でたくさん読めるん […]

カテゴリー
創作活動

3Dモデリングに必要とされる下絵を描くことがそもそも難しい

3DCGアプリを使ったオリジナルぬいぐるみの作り方があります。が!3DCGソフトの使い方は調べればなんとかなるけど、そもそもモデリングに必要な「下絵」が描けないんです!どうすりゃいいんですか? とにかくぬいぐるみを完成さ […]