こんにちは、koyukaisa.workの真田夕起です!
初めて訪問してくださった方も、いつも読んでくださっている方も、ありがとうございます。本日も楽しんでいただける記事をお届けしますので、どうぞリラックスしてお読みください。
腰を痛めた瞬間
11月14日頃、タイトルの通り、また腰を痛めた。
夕食準備で炊飯釜を取り出そうとした瞬間、あ!痛い(またやっちまった、、、)。
ちょっとかがんだときに痛めてしまった。痛いけれど、我慢しながら米を研ぐことはできた。でも…いや、痛いわ。しか言葉が出ない。
ウォーキングとストレッチの努力
せっかくウォーキングもストレッチも始め、続けられて自信も取り戻せていたのに、全部崩れた。はい終わり~、ベコン。
反省するのも疲れたと言いつつ、
- 今日はちょっと歩きすぎていて、腰が疲れていた
- ぎっくり腰がまだ完治していなかった
- 炊飯器のために中腰になった
- 一か月程度のウォーキングでは足りなかった
お前なんかもうダメだから(;_;…うううっ…と、最後にはやっぱり反省した。
学習発表会の影響
あまりひどくなかったから、回復は早いかな~と過ごしていたが、その二日後、三女の学習発表会があり、帰り際、さらに腰を痛めた。
- 学校へ入るときの靴の脱ぎ履きが影響
- シートに座ったことが負担
- 体育館から出るときに段差のない裏玄関で靴を履こうとして痛み再発
痛かったよ。
痛みを耐えて家に帰れたけれど、痛かったわ。
回復までの時間が伸びてしまった。
しばらく家事は家族任せ。3日後くらいからウォーキングを少しだけ再開できたが、料理はほとんどできなかった。
そして、まだ違和感が残っている。
もうね、言葉が出てこない。精神的にきつい。
教訓
無理は禁物。油断大敵。
腰痛を知っている人じゃないと、つらさを分かち合えないけれど、みんな、気をつけようね!
ということで、今回の記事はここまでです。最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!
今後も皆さんの役に立つ情報をどんどんお届けしていきますので、次回もお楽しみに。ご質問や感想があれば、コメント欄で気軽に教えてくださいね。真田夕起でした!!
チャンネル登録やブックマーク、いいねやコメントをいただけるととても嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。